遊ぶの大好き💕
園生活にもすっかり慣れ、のびのびと遊んでいる0歳児クラスのお友だち🤭💕
今回は、子どもたちが大好きな遊びをほんの少しですが紹介していきたいと思います🎶
⭐️水遊び
6月から始まった水遊び!
初めは噴水マットにびっくりしてしまうお友だちもいましたが、
徐々に自分のペースで楽しく遊べるようになりました😆✨
先生がシャワーを持つと、「お水かけて〜!」というように
キラキラした目をして集まってくる子どもたちです🤭
全身びしょ濡れで夢中になって遊んでいました!お顔が濡れてもへっちゃらです🎶
来年もお水で沢山遊ぼうね🐳
⭐️運動遊び
体を動かして遊ぶのが大好きな0歳児クラスのお友だち!
トンネルを潜ったり、坂をよじ登ったり…鉄棒もお気に入りです💕
暑い日や雨の日は、室内でもたっぷり遊べるように工夫して過ごしています!
階段を登るのも大好きなので、2階へ行く時はハイハイであっという間に登ってしまいます✨
沢山体を動かすと、昼食の途中でウトウトしてしまう日も…🤭
⭐️室内遊び
指先を使って遊ぶのが大好きなあかぐみさん!
シール貼り等の活動では、集中して取り組んでいます🤭
指先を使うのが上手になってきました👏🏻
保育室にあるぽっとん落としやチェーンを用意すると、
穴の中や容器の中に物を入れて、夢中で遊び込んでいます🎶
低月齢のお友だちも上手にできるようになりました👏🏻
上手に入れられると、拍手をして喜んだり、
にっこりと先生をみて「できたよ!」と教えてくれる様子が
とっても可愛らしいです☺️
番外編…💭
先日、いろいろな色のカラーポリ袋をくっつけて
1枚のシートにしてみました✨
先生がシートを持ってザブザブ揺らしてみると…
カラフルなシートを見上げて手を伸ばしたり、足踏みをしたり!
大興奮の子どもたちでした💕
日々いろんなことができるようになって驚かされる毎日で、
あっという間に9月の終わりになってしまいました!
これからも沢山の遊びを通して、子どもたちの成長を見守っていけたらと思います☺️
沢山遊んで大きくなろうね🌟